歯磨き指導✨
こんにちは✨😃
さくら保育園です🌸
先週、保育園で
歯磨き指導を行いました😄
6月4日〜10日は歯とお口の健康週間✨
歯やお口の中の健康を見直す1週間です😊
もともと、6月4日が6(む)4(し)
と読めることから
6月4日を虫歯予防デーとしていたのが
始まりだそうですよ😳
先生達が、保育園に連れて来てくれた
お友達「まーくん」✨
ご飯や甘いお菓子が大好き!
でも歯磨きは…大嫌い…😱
歯磨きをしないで
眠ってしまったまーくん…
虫歯菌達が
お口の中で大暴れし始めました😫
まーくんは歯磨きを一生懸命頑張って
虫歯菌達をやっつけました!
大事な歯を守るため、
歯磨きはとっても大切なんだね✨
お話を聞いた子ども達、
早速、ウサギさんで歯磨きの練習です!!😄
上の歯も
下の歯もゴシゴシ❗ゴシゴシ❗
歯ブラシを使って
しっかり磨くよ❗
まーくんの歯も
ゴシゴシ磨いてあげよう😄
見てみて~😊
こんなにピッカピカになったよ✨
歯磨きのお稽古をさせてくれたウサギさん、
実は子ども達の手作りなんですよ🎵
ハサミを使って
歯を製作中❗
チョキチョキ上手になったね😃✂️✨
チョキチョキ切ったら
糊でウサギさんのお口の中にペッタン😄
お目々もお鼻もペッタン❗
ジャーン✨
可愛いウサギさんの出来上がりです🎵
ウサギさん、みんなに
歯磨きしてもらって
こーんなにピカピカの歯に
なりましたよ😊
おじいちゃん、おばあちゃんまで
ずーっと使う大事な歯。
歯磨き、頑張って
自分の歯を大切にしようね😊
そして、今日はみんな大好きワークの日✨
暑く日射しが強い日は、
熱中症対策としてお部屋の中で
ワークなどを取り入れています🎵
第2回目の今日は「クレヨン遊び」✨
さくら保育園のお友達は小さいお友達も、
みんな、本当にお話を聞く事が
とっても上手なんです!
落ち着いて、先生のお話を
聞く事が出来ています🎵
今回のクレヨン遊びは、
お魚さんをお水の中で
自由に泳がせてあげましたよ✨
色々な色を使って豪快にクレヨンを
動かす楽しみを味わいました😄
第3回目は、なにかな?😊
お楽しみに🎵
園前のお野菜達、グングン順調に
成長してます😄
花が咲き、小さな実が少しづつ
実ってきています🎵
収穫が楽しみだね😊✨
0コメント