第5回 運動会🏳‍🌈(後半)

運動会、後半スタート♪

プログラム4番

5歳児さんは

風船を使った親子競技に挑戦♪

スタッフと対決!

手押し車で前に進みますよ~!

お家の方には風船を膨らまして頂きます!

これが、なかなかの重労働!

お父さんご協力ありがとうございました!


5歳児さんは、縄跳び・逆上がりに挑戦★

逆上がり大成功!!

保育園最後の運動会、

練習たくさん頑張りましたね!!

プログラム5番

2・3歳児さんの親子競技

お家の人と美味しいカレー作りに挑戦します♪


まずは体力づくり!

フープや鉄棒に挑戦します♪


コックさんに変身しますよ♪


カレーの具材を選んでフライパンにいれます!


火の上で具材を炒めます♪

美味しいカレーの出来上がり♡

そして・・・

ここでなんと!特別プログラム!

保護者VSスタッフの大繩対決!!


何も知らないスタッフ・・・

サプライズ大繩でしたが、

さすが!

息ピッタリで6回跳べました!!


保護者の方にも

大縄跳びに挑戦して頂きました♪

結果は・・・

6回!!この勝負引き分けーーー!!

サプライズにご協力頂きありがとうございました♡

プログラム6番は

2歳・3歳・5歳児さん

リボン・バルーン♡


園長先生が

とっても可愛く

ヘアアレンジ、お飾りをしてくれました♡

よーし!気合十分!!

がんばるぞーー!


何度も何度も練習した

リボン・バルーン。


にこにこ笑顔で思い切り楽しむことが出来ましたね♡

とっても上手でした♡


プログラム7番は

玉入れ「さくらEXPO2025」

今年は大阪関西万博が行われましたね♪

はるばる大阪から「ミャクミャク」が遊びに来てくれ

いっしょに玉入れ楽しみましたよ♡


楽しかった運動会、

最後のプログラムは

みんなで繋ぐさくら保育園のリレー。

今年のテーマ「サンリオ」にちなんで

キティちゃんのバトンを繋いでいきます♡

最後は5歳児さんが

サンリオのオブジェに

息を吹き込みます♪


風船たちがフワフワと舞い、

みんなの頑張りを讃えています♪

今日は本当によく頑張りました!

「おわりの言葉」

3歳児さんが代表してご挨拶してくれました♪


メダル渡し♡

頑張った子ども達、

ひとりひとりにキラキラメダル★

嬉しいね♪


大きな事故やケガもなく

無事に運動会を終えることができたことを

大変嬉しく思います。

これからも自信を持って園生活を

思い切り楽しんでほしいと思います♪


保護者の皆様にはお忙しい中、

運動会にご参加いただき、

また、たくさんのご協力を

ありがとうございました!

これからも子どもたちに1人1人に

寄り添った温かい保育を行って参ります。


これからもさくら保育園を

よろしくお願いいたします♪

さくら保育園

〜なかよく・えがお〜 企業主導型保育園

0コメント

  • 1000 / 1000