デカルコマニー✨
こんにちは😄
さくら保育園です🌸
2月、節分が終わると
次はバレンタインがやってきますね✨
バレンタインに向けて
子ども達、可愛い製作をしました🎵
ハートを持ったクマさんです😄
お目々をクレヨンで描いて
ハートのお口を貼りました😄
クマさんが抱っこしているハートは
デカルコマニーで仕上げました🎵
デカルコマニーとは、
フランス語で「転写」を意味しており
紙などに絵の具を垂らし
乾かないうちに別の紙を押し付けると
予想もできない面白い模様が出てくる
…という技法の事です😄
このデカルコマニー、
子どもの想像力を養ってくれるそうです🎵
確かに、開いたとき
どんな形になっているか
想像するだけで
ワクワクしますよね😍
0歳児さんは、筆を使って挑戦🎵
どんな形が出てくるかな?
小さいお友達でも簡単に
作品を生み出せるのも
デカルコマニーいいところですね😍
可愛い形がたくさん出来上がりました😍
お部屋の壁面が完成したら
またご紹介しますね🎵
そして今日はお友達のお誕生日会を
行いました🎵
登園時から、
ニコニコ笑顔のお友達😄
お誕生日席に座って嬉しそうです😍
なにが始まるのかな~?!?
2歳のピースもバッチリ決まってます😍
色々な事が1人でたくさん出来るように
なったね😄
お誕生日おめでとう!!
これからも元気に大きくなってね🎵
そしてもう1人、
お誕生日の方が…!😍
園長先生です✨
偶然にもお友達と同じお誕生日😍
サプライズに園長先生もビックリ😂
先生方とみんなでお祝いしましたよ😍
スタッフ間、仲の良い事が自慢の
さくら保育園✨
みんなでお祝いできてよかったね😍
お友達、園長先生、
お誕生日、おめでとうございます✨
素敵な1年になりますように…🎵
0コメント